渓流釣り

家族で琵琶湖知内河口で小鮎釣り(鮎乱舞、ビギナーズラック、釣り道具・ポイント紹介)

2022年8月中旬。琵琶湖の北側、滋賀県高島市マキノ町知内で家族で小鮎釣りをしました。4歳の娘、釣り初心者の妻、自分の4人で、2時間で40匹程度小鮎を釣りました。 初心者・家族連れ向けに仕掛け・釣り方を紹介します。最後にマップも乗せ...
子育て

北小松水泳場(3歳娘、家族3人で琵琶湖で水遊び)

2022年7月下旬。家族3人(3歳半の娘)で琵琶湖・湖西に行き、泳ぎました。水質も綺麗で、小魚も多く、水遊び・水泳・魚釣り・BBQと非常に楽しめる水泳場だと感じました。家族で行く人の参考になれば嬉しいです。 ただ、安全性の観点から、...
企業分析

下水道向け首位、日本ヒューム(5262)

ネツレンの持合株式で知りました。ヒューム管・基礎杭を製造・販売しています。建築現場の工期の始めに、杭打ちしている様子を見たことがありますが、製造販売している会社があるのは驚きました。 歴史のある会社で、自己資本比率・キャッシュリッチ...
企業分析

ネツレン(5976)キャッシュアロケーション・株主還元策が魅力的で買い増しを検討

ネツレンが好きすぎて!保有株式数が千株超となりました。さらに2022年5月25日の決算説明会資料(キャッシュアロケーション)を見て、買い増ししたくなりました。 理由は、①財務が盤石でキャッシュリッチであること②配当下限がDOE(株主...
企業分析

ニトリホールディングス(9843)

テレビ台の買い替えを検討しています。今使っているテレビ台が、親からの譲りもので、30年程度経過しており、全体的にかなり消耗しています。ただ、妻とテレビ台のデザインで意見が割れています。コンパクトな部屋なので、台だけが良いという私、収納が付...
企業分析

藤倉コンポジット(5121)より株主優待到着(アウトドア好きには重宝する優待)

藤倉コンポジットから株主優待が到着しました。キャラバンの商品が株主優待特別価格35%OFFで購入できます。過去2回利用し、大変満足しました。プライム市場維持に向けて奮闘している藤倉コンポジットの最近の変化を確認します。 株価指数 ...
企業分析

エイチワン(5989)よりQUOカードが到着

今年もエイチワンから株主優待が到着しました。2017年に野村證券のIR説明会に紹介され、割安さと株主優待に魅了され購入しました。 その時の株価が1,094円。着実と株価は低迷し(笑)、株主優待も改悪され、苦しい状況に陥っています。半...
企業分析

松田産業(7456)より株主優待が到着

少し前、松田産業から株主優待が到着しました。1年超の保有が必要ですが、2,000円のQUOカード嬉しいですね。 株価は2021年10月に3,820円の高値を付け、大幅に下落しています。大好きな銘柄で、長期で保有する気でいるので、調べ...
渓流釣り

【第2話】滋賀愛知川渋川・藤切川源流釣り(杉谷善住坊のかくれ岩、渋きアマゴ・岩魚)

2022年7月上旬。 第1話、「水源・雨乞岳、アマゴ・岩魚が釣れるが、アブラハヤが多し」に続き、上流に進みます。織田信長が千種越えで尾張に逃げる際、甲賀の杉谷善住坊に狙撃されました。川にはかくれ岩があり、歴史ロマンを感じました。 ...
渓流釣り

【第1話】滋賀愛知川渋川・藤切川源流釣り(水源・雨乞岳、アマゴ・岩魚が釣れるが、アブラハヤが多し)

2022年7月上旬。 愛知川渋川の永源寺グリーンランドの上流で渓流釣りをしました。人気な川で、平日でも入渓者がおり、渋きアマゴが多かったですが、釣果も上々で、楽しめました。 最後に帰りの地図もあるので、渓流釣り・雨乞岳登山の参...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました