資産運用

バビロン大富豪の教え(甘い誘惑の言葉)

「バビロンの大富豪」というマンガを久々に読み返しました。3回読んでも、学ぶべき点が多い良い本だと感じました。 今回、心を動かされた点をメモとしてまとめました (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
企業分析

オリックス・瀬戸内レモン農園調味料セット(株主優待)

オリックスより株主優待が到着しました。3年未満の株主優待ですが、結構ボリュームがあって満足感があります。ヤマトフーズという広島の会社が作っているんですね。 左のドレッシングをサラダにかけて食べました。上品な味。少し塩気が足り...
マンション

マンションに地震保険は必要か?(ミニマリストが選んだ火災保険)

先日マンション購入のための不動産売買契約を締結しました。ローン、引越、インターネット、保険と考えることが多く混乱しています。火災保険にも入る必要があるようです。 どの損保会社の保険に入り、補償範囲はどうしたらいいのでしょうか?マンシ...
マンション

🌸20代賃貸派夫婦がマイホーム購入した理由①

こんにちは。毎日の暑さに夏バテ気味なぴよです。 世間がオリンピックの話題でもちきりな中、我が家の議題の中心はもっぱら住み替え問題。引っ越し、住み替え問題は人生の一大イベントとも言われ、皆様気になるところかと思います。そこで、今回はわ...
企業分析

ユニプレス(5949)の株主優待(日産の先行き不安と鋼材高騰で売却)

日産自動車系自動車部品メーカーのユニプレスから株主優待を取得しました。1年以上保有株主なので2,000ポイント分でした。 1,000円×2個、1,500円×1個、2,000円×1個でも良いので結構選択...
企業分析

オリックスより株主優待が到着(株主優待カードを使い、京都水族館へ)

オリックスの株主優待が到着しました。私は10年前から長期でオリックスの株式を保有しており、家族3人100株ずつ保有しています。 オリックスを長期で保有するメリットは3つ①事業内容が魅力的②業績が良く、配当利回りが高い③優待が豪華④長...
子育て

🌸21/07/09 買ってよかったものレビュー

お久しぶりです。梅雨で楽しみにしていたイベントに行けず泣きそうなぴよです。今日は久しぶりに記事を書いてみようと思います◎ 前回の更新から日が空いていることもあり、最近、買ってよかったもののレビューをしていきます✨ 天才ドリンク...
渓流釣り

滋賀愛知川御池川渓流釣り(透明度高く、魚影が濃く、素晴らしい渓谷、ゆえに人多し)

2021年6月下旬。滋賀の琵琶湖の東にある愛知川支流・御池川で渓流釣りをしました。御池川は透明度が高く、水量も多く、非常に美しい川でビックな岩魚とチビアマゴが釣れました。 御池川はルアー・フライフィッシングで人気のある川なのでしょう...
渓流釣り

2歳の娘と滋賀永源寺グリーンランドで釣り&つかみ取り&BBQ(岩魚・アマゴのつかみ取りで大活躍)

2021年6月。滋賀の東、琵琶湖に流れ着く愛知川・永源寺グリーンランドに家族で行きました。人工渓流エリアであまご・岩魚釣り・渓流魚のつかみ取り・BBQをして、非常に楽しかったです。 幼児期は脳が発達しやすいため、早期教育をすることで...
企業分析

トラック・バス用ブレーキのTBK(7277)より株主優待のQUOカードが到着

TBKよりクオカード500円分が到着しました!1年以上継続保有した株主のみ贈呈で、1年我慢しましたが、4万円台で500円のクオカードは嬉しいです。 だがしかし、2年前に購入し、株価が低迷しているため、1万円超の含み損があります。長期...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました