スポンサーリンク

滋賀野洲川(鮎河千本桜、2月は寒く、魚影の姿なし)

渓流釣り
スポンサーリンク

2023年2月。滋賀県甲賀市土山町鮎河のうぐい川で釣りをしました。冬でも渓流釣りができる珍しい川ですが、2月下旬は全く釣れませんでした。 場所の参考になれば嬉しいです。

野洲川うぐい川(鮎河千本桜)とは

野洲川は琵琶湖の東に流れ着く川で、上流は土山漁協の管轄です。つりチケで遊漁券が購入できます。

土山漁協 概要 | つりチケ | 超簡単に遊漁券が買える!

このうぐい川は、12月17日から3月31日まで釣りができます。鮎河千本桜という桜の名所となっており、4月以降釣りができません。ただ、渓流釣りがオフシーズンでも釣りができるのは非常に良いです。

花見の人が停められる公園の広い駐車場もありました。

下流から入渓

野洲川本流とうぐい川が合流するポイントから釣り開始です。瀬と小さなポイントがあり、温かい季節ならば釣れそうな雰囲気がありました。→しかしアタリなし

橋と交差するまでに大きな淵があります。12月解禁のタイミングではここに放流しているのでしょう。深さもあり、魚が隠れられそうな石もあり、いかにも良そうな雰囲気です。→しかしアタリなし

川沿いは小さな砂防ダムが連続しています。

砂防ダム毎にある程度深さがあり、魚の良そうな雰囲気です。

ここも良そうです。→しかしアタリなし

護岸を固めるために蛇篭(鋼線・ロープの籠に砂利を入れたもの)が入っており、際を狙うと引っかかります。温かい季節ならば、手を入れて取りに行きますが、冬はそんな覚悟もなく、強く引っ張っると糸が切れてしまいました。

ノーヒット・・・せめて、うぐいくらい釣れれば、気が紛れるのに、全く生命の気配がありません。

上流部

桜並木の区間を抜けると、天然渓流っぽくなってきました。この淵良そうです。右の小さな沢も、釣り人が入っていなくて、釣れそうな雰囲気です。→しかしアタリなし

一つ上にも深い淵がありました。流れが速いので、冬の渓流魚には厳しいような気がします。冬はエサが無いので、魚は葉っぱの中や岩の中に入って身動きを取りません。以前、4月下旬に釣った岩魚の体の真ん中が傷だらけでした。岩の中に頭から突っ込んで、体に傷がついていたんだと思います。

さらに上流はフラットで、あまりいい淵はありませんでした。温かくなるとチビアマゴがいて、少しは楽しめるのでしょうが、今はまだ早かったです。

ヒットのないまま、大きな砂防ダムに到着しました。深い。怖い。

1人で釣り上がってた時に、砂防ダムと出会うと恐怖を感じます。落ちたときに、溺れる可能性もあるし、お化けが出るのではないかと、いう意味不明な怖さもあります。2人で来るときは、全く恐怖を感じないのに不思議ですね。

釣れる可能性を全く感じず、6mの竿では全く届かないので、手前を3投やって、早々に諦めました。鯎川砂防ダムまで攻めようと思いましたが、1つ目の砂防ダムで怖気づいてしまいました。

滞在時間は、1時間ほどでしょうか。

帰りは桜並木を歩いて帰りました。宝くじの助成金で灯篭などを整備してるようで、桜の季節はさぞ綺麗なのでしょう!鮎河千本桜は、平地と比べ遅咲きなのも魅力的です。行ってみたいです。

釣りは温かくなってから、と学んだ釣り紀行でした。

マップ

動画

滋賀野洲川上流 鮎河千本桜で渓流釣り(ノーヒット・ノーフィッシュ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました