スポンサーリンク

サンドラッグ(9989)

企業分析
スポンサーリンク

寒くなると免疫力が落ち、すぐに風邪をひいてしまいます。

今年はコロナにかかり、気管支炎にもなり、2週間ほど、会社を休みました。もう後がない!と思い、ヤクルト・R1を積極的に飲んでいます。

ドラッグストアに行く頻度も増えたので、久しぶりに銘柄分析してみました

東京西部地盤のドラッグ大手。ローコスト経営。
西日本中心にディスカウントストアを展開

四季報

沿革

1957年 多田氏が東京都世田谷区に創業

1965年 チェーン展開開始

1994年 株式上場

1997年 千葉県柏市に物流センターを開設

1998年 スーパーマーケットいちやまマートとフランチャイズ契約を締結

2008年 愛媛、香川県に展開してる大屋とフランチャイズ契約を締結(大屋を22年度の完全子会社化)

2009年 九州地区、中四国地区にディスカウントストアを展開しているダイレックス㈱を子会社化

事業内容

有価証券報告書22年3月期

業績

業績売上高営業利益経常利益当期利益一株益()一株配()
20.3617,76936,60437,15923,692202.768
21.3634,31037,34538,22825,329216.770
22.3648,73434,05234,73423,853204.071

セグメント

ドラッグストア事業の利益率が悪化し、ディスカウントストア事業の利益率は横ばいでした

財務諸表

資産

現金預金893億円(27%)
有形固定資産779億円(24%)
敷金及び保証金252億円(8%)

負債

有利子負債0

純資産

自己資本比率68%
配当性向35%
利益剰余金2,151億円(66%)

損益計算

売上高
営業利益率5.2%
経常利益率5.4%
当期純利益率3.7%

キャッシュフロー

投資額(百万円)

科目前期当期
減価償却費8,66310,209
固定資産 に対する支出16,47519,789

株価 個人的な購入価額

3,650円(2022.12.2)

配当利回り(会社予想)2.74%(12/02)
1株配当(会社予想)100.00(2023/03)
PER(会社予想)(連)17.64倍(12/02)
PBR(実績)(連)1.86倍(12/02)

EPS(会社予想)(連)206.97(2023/03)
BPS(実績)(連)1,959.33(2022/03)

直近5期の平均EPS:208円

進捗:53%(2Q)

需要・顧客構造(+10%):

国内は少子高齢化で長期的には市場は縮小していきますが、現時点では積極的な出店攻勢をかけています。加齢とともに免疫力の低下が進み、ドラックストアに行く回数も増えるので、高齢比率の上昇により、しばらく市場は安定すると思います。

サンドラッグ(22年3月期決算説明資料)

競争環境(▲15%):

ドラッグストアの売上規模は、ウエルシアHD、ツルハHD、コスモス薬局、マツキヨココカラと続き、サンドドラッグは第5位です。ほかにもスギHD、クリエイトSD、サンドラHD、キリン堂HDなど競合企業が多いです。

ドラッグストアはスーパーとも競合しインターネット販売を含めた他の業種からの参入もあり、市場環境は厳しそうです

ビジネスモデルの有望性(▲10%)

店舗開発人員を増強するなど、出店を強化しています。しかし、競合他社も多く、市場が飽和していると感じており、競争激化による業績の悪化が懸念しています。出店は抑え、M&Aで規模を拡大すべきだと思います。

サンドラッグ(22年3月期決算説明資料)

株主優待(+5%):

100株単元で以下の優待がもらえます

サンドラッグHP

2021年3月期から今の株主優待内容に変更されました。以前は、100株単元で自社プライベートブランドのヘアケアセット(5,040円分)、おこめ券3kgがもらえました。金額的には以前の方が高いですが、私は今の方が使い勝手が良いと思います。

ただ、単元に比して、優待金額が低いので、もう少し優待券の額を上げてほしいです。

個人的な好み(+10%):

無借金経営で、自己資本比率が高く、キャッシュリッチな所が魅力的です。

個人的な目標株価

PER208×14倍=2,913
PBR1,959×0.7倍=1,371
プレミアム2,142×1.1×0.85×0.9×1.05×1.1=2,082

※ブログは個人的な趣味で、株式購入可否は自己判断でお願いします。

過去のブログ

『サンドラッグ(9989)』
行く頻度が増えたからか、ドラッグストアの分析が増えています もうすぐ権利確定日で、株主優待のクオカードが届きます(優待目当て銘柄は暴落により塩漬け中) ドラッ…

以前調べた時と比べると、直近5期のEPSが50円減少し、優待も改悪されています

『スギホールディングス(7649)』
東海地盤。調剤併設のドラッグストア『スギ薬局』展開。ディスカウント業態(DS)も手掛ける(四季報)  【沿革】昭和51年 医薬品、健康食品、化粧品、日用品の販…

妻がマンガを書いてくれたのが嬉しかった。今は昔

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました