スポンサーリンク

ユニプレス(5949)の株主優待(日産の先行き不安と鋼材高騰で売却)

企業分析
スポンサーリンク

日産自動車系自動車部品メーカーのユニプレスから株主優待を取得しました。1年以上保有株主なので2,000ポイント分でした。

1,000円×2個、1,500円×1個、2,000円×1個でも良いので結構選択肢がありますが、即決でQUOカード2枚にしました(笑)

3年以上保有の株主には+2,000ポイント(計3,000ポイント)がもらえるので、長期保有を目指す・・・と思いきや、5月にユニプレス売却しました。

2期連続で最終赤字に転落し、進行期もEPS22円と利益水準で物足りなさを感じます。前期はコロナで工場稼働が低かったので、営業損失転落は仕方ないと思いますが、不採算事業の減損損失を計上しているのだから、進行期の利益水準はもう少し高くても良い気がしています。

進行期は景気回復から自動車業界の稼働も上がり、事業環境が改善されている気がします。しかし、4月以降半導体不足がおき、日産自動車の減産幅が大きい気がします。私のイメージでしょうか?トヨタ・ホンダの半導体不足による減産は聞かず、日産の減産ばかり聞こえてきます。

中国起因で、鋼材価格急上昇しています。原料価格の値上がりを、販売価格に転嫁できれば良いですが、日産自動車にサプライヤーの値上げを吸収できるほどの余力があるとは思えません。また、ユニプレスは日本製鉄も出資しており、ハイテン材部品で共同開発しています。日本製鉄は値上げを強力に進めており、日本製鉄の鋼材を使っているユニプレスは鋼材値上げを受け入れざるを得ないと思います。結局、日産自動車への販売価格転嫁が浸透せず、鋼材値上げはユニプレス持ちになる気がします。今期は、操業度上昇による固定費単価の削減程度のメリットがありますが、とてもじゃないけど、鋼材値上げを賄えるとは思えません。

日産自動車に部品を供給しているメーカーで私の保有してる銘柄は、東プレ・河西工業・日本プラストがあります。日産自動車復活の恩恵は、その3銘柄で享受し、ユニプレスから距離を取ろうと思います。

過去のブログ

『ユニプレス [5949]』
ヤフーファイナンスの割安株で検索して気になりました 自動車用金型の会社で、指数も割安で、株主優待もあって、技術革新で一気に廃れる可能性も少ないと思い、調べてみ…

過去の2,400円以下になったら買おうと思っていたのが、恥ずかしくなります。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました